プライドが高い人の特徴は? うまくつき合うコツや対処法をご紹介

プライドが高い人は、人を批判したり、非を認めようとしなかったりし、人間関係でのトラブルが起こりやすいものです。自我を持つことは素晴らしいことでも、協調性がないのは困ります。周囲にいる人は、気を使って困ることも多いものです。プライドが高い人の特徴や心理状態などを理解しておき、うまくつき合う方法を覚えておきましょう。

  1. プライドが高い人の特徴
  2. プライドが高い人とのつき合い方
  3. プライドが高いのは悪いことではない
  4. プライドが高すぎると思われないための方法
  5. プライドが高い人に関するよくある質問

プライドが高い人は、男女問わずいます。プライドが高い人の特徴に該当する方は、改善方法などを把握しておきましょう。また、プライドという言葉が持つ本来の意味も覚えておいてください。

1.プライドが高い人の特徴

プライドが高い人の心理・行動・考え方などを見ていきましょう。

1-1.自信がないことが影響している

プライドが高い人は自信過剰というイメージがあるでしょう。しかし、実際は、自信がないからこそ、周囲の評価や意見に敏感になり、自分を無理に高めようとしてしまうのです。本当に能力や自信がある人は、周囲が自然と認めるため、自分を前面に押し出そうとはしません。

1-2.自分の非を認めない

プライドが高い人は負けず嫌いで、失敗を恐れます。そのため、かっこ悪いと感じることはとことん避け、間違ったことをしても自分の非を認めることができません。また、自分が正しいという意識が常にあり、反対意見を述べる人を敵視してしまうのも特徴です。

1-3.柔軟な対応ができない

プライドが高い人は自分の行動パターンを崩されることを嫌い、臨機応変に振る舞うことができません。柔軟な対応ができず、人間関係がギクシャクすることがあるでしょう。また、こうあるべきという主義・主張を持っているため、自我が強く、融通が利かないのも特徴です。

1-4.スキルの高い仕事への憧れが強い

プライドが高い人は自信のなさを補うため、出身校や地位などのステータスにこだわります。ブランド意識が強く、スキルが高い仕事への憧れも強いのが特徴です。もともと完璧主義の一面も持っているので適職に就くことができたら、こだわりの強さを生かし、能力を存分に発揮できる可能性があるでしょう。

1-5.自慢話が多い

人の話を聞くのが苦手で、自分のことばかり話す傾向があるのも、プライドが高い人の特徴です。特に自慢話が目立ちます。自分を中心に話が進まないと機嫌を損ねてしまう場合があるため、接し方には注意が必要です。

2.プライドが高い人とのつき合い方

プライドが高い人とはどのようにつき合えばいいのでしょうか? 対処法などをご紹介します。

2-1.距離を保ってつき合う

価値観の違う人と一緒に過ごすと苦痛を感じます。同じように、プライドが高い人と距離が近い場合、意見の相違などからトラブルに巻き込まれやすいため、一定の距離を維持してつき合うように心がけましょう。近すぎず、離れすぎずという関係を築けば、自然と良好な仲でいられるものです。

2-2.日ごろから褒めるように意識する

プライドが高い人は褒められることで、相手を受け入れる傾向があります。一方で、注意されると拒絶反応を起こすのも特徴です。日ごろから褒めるように意識し、気分を損ねないように注意しましょう。

2-3.反論しないようにする

プライドが高い人との会話では、相手を否定する発言や反論はしないようにしましょう。敵視されてしまい、人間関係が悪化してしまいます。いいたいことをぶつけても、その場は気分が晴れるでしょう。しかし、長くつき合わなければいけない相手であれば、我慢して話を聞くだけに留(とど)めておくほうが賢明です。

2-4.納得しやすい理由を添えて注意する

間違いや失敗があった場合、批判する言葉だけを伝えても、怒りを買ってしまうだけです。きちんと納得できる論理的な理由を添え、穏やかに注意しましょう。また、注意喚起するだけでなく、日ごろの努力ややる気をきちんと評価していることも忘れずに伝えてください。

3.プライドが高いのは悪いことではない

そもそもプライドとはどのような意味なのかを考えていきましょう。

3-1.プライドは自尊心や誇りを意味する言葉

プライドが高い人は、マイナスなイメージを抱かれてしまいます。しかし、本来プライドという言葉は、自尊心や誇りを意味し、誰でも内面に秘めているものです。いかに周囲と協調し、自我を抑えて人と接することができるかが、社会で円滑な生活を送るための大切なポイントになります。

3-2.自尊心が高いのは悪いことではない

自尊心が高いのは、自分への肯定感や自己評価を表すものです。自尊心を保つことができれば、自分を飾ることなく、自信を持って過ごすことができるでしょう。一方、自意識とは、人からの評価を表すネガティブな言葉です。プライドが高い人ほど、人の評価を気にします。自尊心を大切にし、自分らしくいられるようにしましょう。

3-3.悪い印象を与えてしまうのは自己主張が強いことが原因

プライドは誰にでもあるものです。しかし、プライドが高い人は、自分を基準に物事を見る傾向があるため、自己主張が強くなってしまいます。完璧を求めるので、人の失敗を許すことができないなど、融通が利かないことも印象を悪くする理由です。また、自信がないことを隠すために、見えや虚勢を張っているようにも映り、プライドが高くいのに行動が伴わない人というレッテルを貼られてしまうケースもあるでしょう。

3-4.真の自尊心を身につけることが大切

3-2でご紹介したとおり、自尊心は自己肯定感の表れです。ありのまま、自分を受け入れて表現できるようになることが、社会に適応する能力へとつながります。真の自尊心を身につけ、人の意見も素直に受け入れられるようになれば、人間関係でのつまずきもなくなるでしょう。

4.プライドが高すぎると思われないための方法

プライドが高すぎると思われないためには、どのような対策をすればいいのでしょうか? 具体的な対処法をご紹介します。

4-1.さまざまな経験を積む

人は、挫折を味わうことで成長します。プライドが高い人は、挫折しそうな環境から身を遠ざける傾向があるものです。人として成長したいなら、さまざまな経験を積み、自分が人より秀でているという思い込みを捨てることから始めましょう。現実から逃れず、自分を制御できるようになることが大切です。

4-2.努力して達成することで自信が持てると考えよう

何事も努力すれば、目標を達成することができます。さまざま経験を積む中で、いくつもの壁にぶつかることがあるでしょう。1つずつ乗り越えて達成することで自信につながります。自尊心を育むためにも、成功体験を重ねることが大切です。

4-3.間違いは素直に認める

失敗や間違いを素直に認め、謝ることができる人は自然と評価が高まります。自分の非を受け止め、何がいけないのかを客観的に見て内省しましょう。周囲からの評価が高まれば、人とのコミュニケーションもスムーズになり、トラブルも起こりにくくなります。

5.プライドが高い人に関するよくある質問

プライドが高い人に関する質問を集めました。

Q.プライドが高い人は、相談するのが苦手というのは本当か?
A.はい、本当です。弱い部分が見えてしまうことを嫌うため、相談せずに抱え込んでしまう傾向があります。声をかけて助けようとしても、拒否されることが多いでしょう。

Q.なぜプライドが高くなってしまうのか?
A.プライドが高い人は、幼少期に恵まれた環境で育てられ、特別な存在と感じていることが原因であることが多いものです。また、失敗や挫折の経験が少なく、人の気持ちを思いやる心が養われていないことも関連しています。

Q.恋愛でもプライドの高さが悪影響を及ぼすことはあるのか?
A.はい、あります。恋愛は対等の関係が理想です。片方だけ主張が強いと、相手は精神的に疲弊してしまいます。ケンカをしても素直に謝ることができず、別れてしまうカップルもいるでしょう。

Q.プライドが高い人の説明が分かりにくいのはなぜ?
A.自分を基準に話を展開するからです。持っている知識をひけらかし、要点を絞れないまま熱く語るため、説明が下手になってしまいます。自分が特別な存在というのをアピールしたい気持ちも重なるからでしょう。

Q.冗談が通用しないのは、プライドが高いといえるのか?
A.はい、プライドが高い人に見ることができる特徴です。人を見下すような発言をしても、自分がされることを極端に嫌がります。不愉快な顔をし、雰囲気を壊してしまうこともあるでしょう。

まとめ

プライドは、自己肯定感の表れで、誰もが秘めているものです。しかし、環境に応じて自分の感情をコントロールできない場合、プライドが高い人と認識され、遠ざけられてしまいます。プライドが高い人とうまくつき合う方法は、一定の距離を取る・日ごろから褒める・反論しないなどです。また、プライドが高いと思われている人は、いろんな経験をして自分に自信を持つように、過ちを素直に認める努力もしてください。

そのカテゴリーで訪れる価値のある場所
遠回りしてでも訪れる価値のある場所
そのために旅行する価値のある場所